ネパールの首都カトマンズ市内を拠点に9月6日から9月18日までの約2週間、
環境啓発教育活動を展開している5名の隊員から「ネパール便り」と題して
活動報告が届きましたので、みなさんにご紹介します!
■バクタプル旅行(2013/09/10)
今回はKORC4人とクルーメンバーで、バクタプルに行ってきました。ホームステイが
未だ出来ていない分、クルーが色々なネパールの様子を見ることが出来てよかったん
じゃないかなと思います。また、今日が実質的に初めてKORCと親交を深める日となり
ました。
■バースデーサプライズ(2013/09/10)
今日、池上が誕生日を迎えKORCがサプライズで誕生日を祝ってくれました。
ケーキや誕生日プレゼントを用意してくれ、池上は「明日死んでも悔いはない」とまで
言うほど喜んでいました。海外で活動中に現地のスカウトに祝ってもらう素敵な経験が
出来たことと思います。
■フォローアップ活動(2013/09/11)
今までネパールで活動してきた中で、2年前に訪れた学校に再度訪問し、以前活動した内容が
どれだけ現在も効果があるのか調査、また必要な補習や備品の交換を行いました。
1. Vijaya Samarak
基本的に活動は2つの学校で同じですが、レクチャー(40分)と破損したごみ箱の交換、
焼却炉その他の使用状況を確認してきました。レクチャーは過年度の講義内容を簡潔に
まとめ、ごみの分別などを徹底するものです。生徒の食いつきも良かったです。
集まった生徒の内、40%くらいは2年前もいた生徒かなと思います。過去の内容を覚えてる
生徒もいました。
また、焼却炉は10-15日に1度の間隔で使われているとのことです。使用している感じも
あり安心しました。また、2年前より校内も気持ち綺麗な気がしました。校長先生と話した
ところ、生徒の意識も変わってきているようです。
2. Paropakar
Vijaya同様、レクチャーは概ね好評でした。焼却炉は同様に使用されているようです。
また、焼却炉周囲のトラロープなども問題なく機能していました。
■水質調査(2013/09/11、2013/09/12)
2年前からの変化を探るべく、同じポイントで水質調査を行う予定でしたが、ストライキにより
車での移動ができずプログラムは縮小を余儀なくされました。準備をしても現地の状況に合わせて
柔軟な対応が必要であるという点も、海外での活動ならではかもしれません。
■パシュパティナート観光(2013/09/12)
世界遺産のパシュパティナートを観光してきました。ヒンドゥー教の寺院でもあり火葬場でもあるこの場所。
象徴的なネパールと日本の文化の違いや、その雰囲気に派遣員は色々考えるところがあったみたいです。
明日は待ちに待ったホームステイを予定しています。少し疲労も溜まってきていますが、安全第一で活動してきます!